EVENT OUTLINE
開催概要

Open Research Forum(ORF)について

慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)では、その研究成果の社会への還元を自らが果たすべき重要な社会的責任の一端と考え、研究活動成果を広く社会に公開する場として、「SFC Open Research Forum (ORF)」を毎年開催しています。この研究発表イベントでは、SFC研究所で実施している様々な研究プロジェクトの現状と将来計画を、展示やセッションなどを通して、産業界・国・地方公共団体・学会等に広く紹介しています。

イベントについて

開催日程

  • 2024年11月23日(土) 10:00~16:00
  • 2024年11月24日(日) 10:00~16:00

会場

慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス

入場料

無料(要参加登録)

開催テーマ

The Landscape of SFC -Cultivate the Land-

今年も、オープンリサーチフォーラム(ORF)を開催いたします。

ORFは、1996年から28年間にわたって続いてきた、年に1度開催されるSFCの研究発表・活動表現の場です。最初の7回は湘南藤沢キャンパス(SFC)が会場となり、その後の17回は東京都心で開催されました。COVID-19の影響による2回のオンライン開催を経て、2022年度から湘南藤沢キャンパスへと会場が戻ってきました。

キャンパスで開催するORFは、お越し下さった多くの人にSFCの実風景を見聞きして頂く機会であったとともに、私たち自身がキャンパスのあるこの地域をあらためて見つめ直し、SFCがこの土地にある意味を再考する契機ともなりました。

昨年度は、都心からSFCの森へと帰還し、この土地にあらためて着地することを狙って「The Nature of SFC – On The Ground -」というテーマを掲げました。今年度のテーマは、それを引き継ぎつつ、私たちが立つ地をさらに深耕し風景をつくるという意味を込めて「The Landscape of SFC - Cultivate The Land -」としました。

SFCがここに建設されて34年経とうとしています。SFCはこの土地の風景から恩恵を受けつつ、同時にここの風景を作り出す存在でもあります。多様で冒険的な研究や教育が錯綜し混ざり合いながらこの土地でひとつの生態系を作り出しています。私たちはここに深く根を張りながらも世界に枝葉を伸ばして、SFCの風景を一層魅力的にしようとキャンパスを耕しています。

ORFは今年度も、高校生のためのオープンキャンパス、藤沢市とSFCの共催する市民講座、SFC学会による学術交流大会など、キャンパスを舞台としたいくつもの企画をまとめた「SFC EXPO 万学博覧会」のひとつに位置づけられています。この地域の将来へ向けての様々な提案も展示されます。また、展示やセッションなどのイベントはキャンパスの様々な場所で開かれます。

秋の週末、ぜひSFCへおはこびください。キャンパスの様々な場所で私たちの多様な活動とこの地域の豊かな自然とが織りなす風景に触れてください。お待ちしています。

実行委員

実行委員長

実行委員

特別協力

参加登録はこちら
全イベント一覧