session
セッション

S02

SFC Neuro Reunion - SFCで脳神経科学を学ぶということ

出展団体
SFC Neuro
出展団体代表者(所属)
牛山潤一(環境情報学部)
開催日時
11月25日 (土) 10:30 - 12:00
セッション会場
Ω12

ヒトの運動、思考、感情、文化活動など我々をヒトたらしめているものの根幹は脳神経系の活動である。我々は「脳神経科学」を専門として研究活動をおこなっており、ありとあらゆるヒトの活動に対する脳神経系メカニズムの解明・理解を目指し研究をおこなっている。 本セッションでは、脳神経科学を専門としているSFCの研究室出身である博士課程学生たちが最先端の研究を楽しく共有するとともに、自分たちの研究の Ground"であるSFCを再考する。

Ω

パネリスト

  • 出利葉拓也
    慶應義塾大学 政策・メディア研究科 博士課程
  • 杉野広尭
    慶應義塾大学 政策・メディア研究科 博士課程
  • 小山雄太郎
    ウィスコンシン大学マディソン校 & 睡眠/意識研究センター ジュリオ・トノーニ研, 博士課程
  • 後藤優人
    総合研究大学院大学生命科学研究科生理科学専攻
  • 坂本嵩
    マクマスター大学心理・神経・行動科学研究科博士課程
参加登録はこちら